SSブログ

方言矯正は成功するか?

昨日の続き。

パパは真葵ちゃんの”だっぺ返し!”が日々上達しているのが気になり、

「よし、広島弁を教えてやる!」

と言い出しました。パパは元は広島県民同士から生まれた『広島サラブレッド』だそうなので・・・

「真葵ちゃん、大儀い(=疲れた)、わかるか?えらい(=疲れた)でもいいぞ」

「・・・(?)」

えらいじゃろ?(=疲れたでしょう?)」

「・・・(無視)」

完全にすれ違ってます。会話が成り立たんとです・・・

 

そこでママが横から一言。

「真葵ちゃん、だっぺ?」

「だっぺぇ~!!」(笑)

 

その後、ママはこっそりと金沢弁(←ママの出身地)を試しました。

ねじねーじ?」

「・・・」

しましまにしまっしーまトンガいっとんがしっとんが

「・・・(興味なし)」

「・・・だっぺ?」

「だっぺぇ~!!」

 

真葵のなかで”だっぺ!”は深く根付いている模様です。

矯正しようにも、パパもママも転勤やらなんやらで色んな方言が混ざり合っていて訳判らなくなってますから。

今後どうしましょう?!いっそのこと皆で北関東色に染まってみるか?(無理無理!)

 

(そういえば、金沢弁に訳をつけなかったけど、判ってもらえるかしら???)


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 4

トンガに行く必要のあるお父さんってどんなお父さんだろう?(爆)と思っているcwataです。
ねがねぇがねぇが、みたいなシリーズですね(笑)。<もはや他の人がコメント見ても全然わからなそう……。
青森とかと一緒でもはや何言ってるのか分からないですが、方言、とっても羨ましいです。わたしもまだ茨城に1年だけですが、方言覚えようっと(笑)。
by (2005-01-26 12:09) 

はるまきママ

お父さんがトンガに行っているんじゃないんですよ~。
『トンガいっとんがしっとんが』=「トンガに行っているのを知ってますか?』
という意味です。(まあ、これも意味不明・・・(^_^;) )

『ネガねぇがんねえが』=「ネガがないんじゃない?」
↑cwataさんが知っているというのがすごい!

『ねじね~じ』=「ねじがないよね」
『しましまにしまっし~ま』=「縞々にしなさいよ」
これだけマスターすれば、ネイティブな金沢弁が話せますよ(?)
明日の試験に出るから、覚えておきなさいね~(嘘)
by はるまきママ (2005-01-27 08:55) 

私も実は広島市民同士から生まれたサラブレッドでつ(・Δ・)ゞ
もう広島はなれて10年以上経ちましたが、私の実家ではいまだ広島弁全開です^^;
ちなみにダンナさん、山口県よりですか?私東区出身なんですが大学で山口出身の子に会うまで使った事なかったです。(えらい=賢いの意味だと思っていた)
じゃあおきまりですが大阪弁で。
「ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」
(有名ですね。チャウチャウ(犬)違うんじゃない?)おそまつm(_ _)m
by (2005-01-27 17:31) 

はるまきママ

『ちゃうちゃう~!』お約束ありがとうございます(笑)
”えらい=疲れた”は東海のほうがよく聞きましたよ。
(「どえりゃ~えりゃ~でかんわ」って感じで)

では広島弁で。
「ほじゃろ?」「ほじゃね~!」
by はるまきママ (2005-01-27 17:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。